1年の課題
こんにちはトリサンのOです。
今年は長男が小学校に入りまして、幼稚園の卒業、小学校の入学と子供の成長を感じる1年でした。
その中でも下の長女の幼稚園の運動会、長男の運動会と
私が小学校の時代の時とコロナ明けと言う事もあり
思ってた運動会と大きく変わっておりました・・・
昭和、平成時代の運動会は4種目ぐらいあったと思いますが
今は奇数、偶数学年で前半、後半みたいに各学年で2種目ぐらいが普通なんですね。
また習い事で長男がピアノを習っているのですが、小学生1年生で初めての発表会。
大人だったら、人前で何かをすると緊張して失敗もあると思いますが
子供の度胸と言うか緊張感がまるでなくて純粋な気持ち。ってこう言う事なんだなー。と感じました。
さて、上のお話しは子供の成長記録になりますが
私自身の今年1年の課題は・・・ジャンク修理を課題にしております。
ジャンク品と言うと壊れた物。ですが、このジャンク修理を課題にした理由は
子供のおもちゃって大半が電化製品で
これを安く仕入れて遊べるように修理する。ってのが主な理由です。
昨今、為替が上がり生活費をつめてもやっぱり普通に買うとおもちゃは高いです・・・
なので、中古と言うか壊れた物を直せればコスパ良くないですか!
と、言う発想です。
ジャンク修理に必要な物・・・ですが、画像の通り色々あります!
テスター、ドライバー、ハンダごて、ヒートガン、ピンセット、直流安定化電源、、、などなど
ピンセットでも色んな種類がありまして、先端が凄く硬い物、細い物
1mm~4mm程度の物を掴むので、力をかけ過ぎず正確に掴める物が時と場合により必要なのですが
妻からすれば同じような物ってそんなにいる!?って感じで驚かれます。
でも、必要なんです!この気持ちは分かる人には分かると思うんです!
ジャンク修理ですが、やっててよかったと思ったのが
PC、Switch、PS5など、スティックに接触型可変抵抗の入っている
ゲームコントローラーに言えることですが
ドリフトするコントローラーが自分で直せることが一番大きかったと思います。
まだまだ修理が出来るレベルは低いですが、勉強していこうと思います。
また何か進展あればブログにしたいと思います!